2024年度

3月17日 瀬谷区災ボラネット3月運営委員会(議事録)
2月19日 かながわ災害情報連絡会「Googleマイマップ」
2月12日 かながわ災害情報連絡会「Win11標準のClipchampで動画編集」
2月6,7日 震災対策技術展(パシフィコ横浜)
1月20日 瀬谷区災害ボランティアセンターシミュレーション
1月16日 かながわ災害情報連絡会「災害VC公開サイト」
1月15日 瀬谷区災ボラネット1月臨時運営委員会(議事録
1月8日 かながわ災害情報連絡会「色々な生成AIを体験する」
12月14日 瀬谷支援学校交流フェスティバル(瀬谷支援学校)
11月23日 ビッグレスキューかながわ(厚木市 神奈川県総合防災センター)
11月18日 瀬谷区災ボラネット11月運営委員会(議事録
11月2日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「インターネットでテレビ動画を視聴」
10月20日 瀬谷フェスティバル(瀬谷区 旧瀬谷西高校)
10月19日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「kintone」
10月12日 防災ギャザリング(神奈川区 沢渡公園)
10月5日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「MaaS(マース)時代の幕開け」
9月29日 横浜市総合防災訓練(緑区 長坂谷公園)
9月28日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「Googleマイマップ」
9月25日 瀬谷フェスティバル説明会(瀬谷公会堂)
9月17日 瀬谷区災ボラネット9月運営委員会(議事録
9月14日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「Jotform」
9月12日 瀬谷区役所と打合せ(議事録)
8月17,24日 コミュニティ・カレッジ(神奈川区 県民センター)
8月10日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「ニーズ事前調査」
7月20日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「避難所運営支援システム」
7月16日 瀬谷区災ボラネット7月運営委員会(議事録
7月6日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「kintone によるグラフの作成」
6月22日 横浜災ボラネット会議総会(総会資料議事録
6月18日 神奈川災害ボランティアネットワーク総会
6月15日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「能登半島の災害VC」
6月14日 瀬谷区防災対策連絡協議会
6月8日 かながわ災害情報連絡会総会(総会資料、議事録)
5月20日 瀬谷区災ボラネット懇親会
5月20日 瀬谷区災ボラネット総会(総会資料議事録
5月18日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「自治会ICT化Band&サークルウエア」
5月16日 瀬谷災ボラ総会準備
5月4日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「Jimdoで能登半島応援サイトを作る」
4月26日 横浜災ボラネット会議運営委員会
4月15日 瀬谷区災ボラネット4月運営委員会(議事録
4月13日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「FormBridge」
4月11日 資機材棚卸
4月6日 かながわ災害情報連絡会ICT勉強会「kintoneテキスト」